概要・沿革
当院の概要・沿革
 | 法人名 | 医療法人勢成会(せいせいかい) | 
| 病院名 | 井口野間病院(いのくちのまびょういん) | 
| 設立 | 1956年 | 
| 所在地 | 〒815-0074 福岡県福岡市南区寺塚1丁目3-47 | 
| 連絡先 | TEL/092-551-5301 FAX/092-553-8587 | 
| 病院長 | 杉原 弘治 | 
| 診療科目 | 精神科・心療内科 | 
| 病床数 | 198床(計4病棟)  ・精神科急性期治療病棟46床(1病棟) PICU4床/個室24床 ・精神科治療病棟98床(2・3病棟) PICU8床/個室5床 ・認知症治療病棟98床(4病棟)  | 
施設基準・届出事項
基本診療科
- 精神科急性期治療病棟入院料1(13対1入院基本料)(1病棟)
 - 精神科急性期医師配置加算
 - 精神病棟入院基本料(15対1入院基本料)(2.3病棟)
 - 精神科応急入院施設管理加算
 - 精神科地域移行実施加算
 - 精神科身体合併症管理加算
 - 依存症入院医療管理加算
 - 精神科救急搬送患者地域連携受入加算
 - 診療録管理体制加算3
 - 医師事務作業補助体制加算1(50対1)
 - 看護配置加算
 - 看護補助加算1
 - 後発医薬品使用体制加算1
 - 認知症治療病棟入院料1(20対1入院基本料)(4病棟)
 - 医療DX推進体制整備加算
 - 救急医療管理加算
 - 療養環境加算
 - 精神科入退院支援加算
 - 入院時食事療養/生活療養(Ⅰ)
 - データ提出加算(Ⅱ)(許可病床200床未満)
 
特掲診療科
- ニコチン依存症管理料
 - 精神科ショート・ケア(大規模)
 - 精神科デイ・ケア(大規模)
 - こころの連携指導料(Ⅱ)
 - 精神科退院時共同指導料1及び2
 - CT撮影及びMRI撮影
 - 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
 - 運動器リハビリテーション料(Ⅱ)
 - 認知症患者リハビリテーション料
 - 精神科作業療法
 - 抗精神病特定薬剤治療指導管理料(治療抵抗性統合失調症治療指導管理料に限る。)
 - 重度認知症患者デイ・ケア
 - 精神科在宅患者支援管理料
 - 医療保護入院等診療料
 - 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
 - 入院ベースアップ評価料26
 - 薬剤管理指導料
 
その他
- 入院時食事療養/生活療養(Ⅰ)(管理栄養士によって管理された食事を適時適温で提供しています。夕食時は午後6時以降の配膳を行っております。また、食堂加算の要件を満たす食堂にて食事を提供しています。)
 - 酸素の購入単価
 - カルテ開示について
当院では、厚生労働省の「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイダンス」及び「診療情報の提供等に関する指針」に基づき、診療情報の開示を行っています。開示を行うにあたり、患者さんの大切な個人情報であるという観点から、プライバシーや利益を保護するためにいくつかの条件を定めております。
開示申請を希望される方はお申込みをお願いいたします。 
認定
- 日本認知症学会専門医制度における研修施設
 - 労災保険指定医療機関
 - 難病指定医療機関
 - 指定障がい福祉サービス事業者(レスパイト入院対応可能)
 - 精神保健及び精神障害者福祉に関する応急入院指定病院
 - 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
 - 生活保護法指定医療機関
 
関連施設・機関
- 訪問看護ステーション ステップ
 - 未来サポートよつば(就労移行支援/就労継続支援B型)
 - 地域総合支援センター クローバー(相談支援事業)
 
沿革
| 昭和31.1 | 現在地に井口 淡により井口野間病院を精神科33床で開設 | 
| 昭和37 | 数回の増改築により定床95床となる | 
| 昭和38 | 増築により定床107床となる | 
| 昭和39 | 増築により定床143床となる | 
| 昭和42 | 増築により定床183床となる | 
| 昭和43 | 増築により定床201床となる | 
| 昭和58.12 | 増築により定床216床となる | 
| 平成7.11 | 開設者 井口 潔 へ変更後、医療法人 井口野間病院を設立 | 
| 平成16.9 | 精神科訪問看護開始 | 
| 平成18.6 | 精神科デイケア“ぬくみ”を併設 | 
| 平成19.4 | 地域医療連携室を設置、社会復帰に重点をおく | 
| 平成28.4 | 管理者として、杉原 弘治 病院長に就任 | 
| 平成29.8 | 精神科216床のうち、48床を精神科急性期治療病棟とする | 
| 平成31.2 | 「未来サポートよつば」開設 | 
| 平成31.4 | 「六本松ひとみ泌尿器科」開設 | 
| 令和1.10 | 「地域総合支援センター クローバー」開設 | 
| 令和1.11 | 訪問看護ステーションとして福岡市より指定 | 
| 令和3.9 | 定床198床となる | 
| 令和7.7 | 精神科急性期治療病棟を103床へ変更 | 
| 令和7.9 | 山岸久一理事長就任 | 
※機種により表をスクロールすることができます
























