運用規程

ソーシャルメディア運用規程

医療法人勢成会 井口野間病院(以下、当院)では、公式ソーシャルメディアを通じての情報発信にあたり、「井口野間病院ソーシャルメディア運用規程(以下、「本規程」という)を以下のとおり定めます。

利用目的および適用範囲

第1条

当院の取り組みや患者様・医療機関へのお知らせ、イベント情報、関連事業の情報など幅広く発信し、効果的な広告活動をするため各種ソーシャルメディアを活用します。

  • 2 本規程は、公式アカウントの提供およびその利用に関し、すべての利用者に適用されます。なお、本会は、利用者の事前の承諾を得ることなく、本規程を改定できます。

利用及び運用について

第2条

本規程において公式アカウント運営者および運営方法については以下のとおりとし、利用者は、本規程に従い公式アカウントを利用できます。なお、当院は、利用者に事前通知することなく、公式アカウントの内容を変更または終了することがあります。

  • ①アカウント情報
    Instagram
    アカウント名:井口野間病院【公式】 〈@inokuchi_noma〉

    井口野間病院 デイケアセンター 〈@daycare_inokuchinoma〉
    訪問看護ステーションステップ 〈@step_inokuchinoma〉

    Facebook
    アカウント名:井口野間病院

    LINE公式
    アカウント名:井口野間病院 〈@503wubpo〉

  • アカウント運営者
    医療法人勢成会 井口野間病院 広報委員会
  • ③アカウント作成について
    新規にアカウント作成する場合は、稟議申請を行い承認を得る。関連事業所のアカウント作成についてはアカウント運営者にて行い、事業所内担当者に管理権限を付与する。
  • ④投稿者
    広報委員会(投稿内容は各部署より提供する)
    関連事業所内公式アカウント投稿担当者
  • ⑤発信内容
    公式アカウントから発信する情報は、主に以下のものとする。
    〇当院の運営や診療に関わる重要かつ最新情報
    〇広報誌など刊行物に記載している情報
    〇病院内の様子、デイケアでの様子
    〇公式アカウントに関する情報
    〇ホームページへの掲載情報 など
  • ⑥コメントへの返信
    本アカウントは、当院からの情報発信のみに利用し、原則利用者からの書き込みやダイレクトメッセージに対する個別の返信対応はいたしません。但し、投稿に直接関係する個人や企業からのコメントに対し例外的に返信を行う場合があります。

禁止行為

第3条

職員による投稿および利用者が当ページにコメントを投稿するにあたり、下記事項に該当する行為を禁じます。禁止行為を行った、または行う恐れがあると当院が判断した場合は、事前に通告することなくコメントの削除、利用制限を行なう場合があります。

  • (1)公序良俗に反する内容
  • (2)虚偽や事実と異なる内容および単なる噂を助長させるもの
  • (3)当院または、第三者を誹謗、中傷しまたは、著しく信用を傷つける内容
  • (4)政治活動、選挙活動、宗教活動または、これに類似する内容
  • (5)違法な情報の内容
  • (6)商品、店舗および会社の宣伝など商業目的の内容
  • (7)当院または第三者の著作権、肖像権、その他知的財産権を損害する内容
  • (8)人種・思想・信条等の差別または差別を助長させるもの
  • (9)その他ページ運営者が不適切と判断した内容

知的財産権

第4条

公式アカウントに表示されている情報の著作権およびその他一切の知的財産権(意匠権・特許権・実用新案権・商標権・ノウハウ等)は、当院若しくは著作権者等の権利に帰属します。

  • 2 利用者は、公式アカウントに投稿したコンテンツに対して、当院が当該コンテンツを全世界において無償で非独占的に使用する(加工、抜粋、複製、公開、翻訳等を含む)権利を許諾したものとします。また、当院に対して、当該コンテンツにかかる著作権・著作者人権等の知的財産権を行使できません。
  • 3 利用者は、権利者の許諾を得ないで、公式アカウントを通じて提供される、いかなる情報についても、著作権法で認められる利用者個人の私的複製等、著作権法による制約を受けない範囲を超えての利用はできません。また、営利目的のための利用は一切禁止します。
  • 4 利用者が本条の規程に違反して、権利者または第三者との間で問題が生じた場合は、当該利用者は自己の責任において解決しなければなりません。
  • 5 公式アカウントの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合および各ソーシャルメディアで「シェア」機能を使用する場合等を除き、無断で複製・転載することはできません。

個人情報の取扱いについて

第5条

公式アカウントで取得した個人情報については、「医療法人勢成会 井口野間病院個人情報保護方針」に基づき適正に取り扱います。

免責事項

第6条

公式アカウントへの投稿は細心の注意を払っていますが、情報の正確性や完全性および有用性について保証するものではありません。

Lp>公式アカウントを利用することで生じた直接・間接的な損失について、運営者は一切責任を負わないものとします。また、ユーザー間もしくはユーザーと第三者間のトラブルにより、ユーザーまたは第三者に生じたいかなる損害についても、一切の責任は負いません。

当院は、予告なく運用規程や各公式アカウントの内容の変更、運用方法の変更、運用の中止をする場合があります。

附則

第6条

この運用規程は、令和5年4月1日から適用します。

ソーシャルメディア公式アカウント一覧

1、アカウント名:井口野間病院

2、アカウント名:井口野間病院 デイケアセンター

3、アカウント名:訪問看護ステーションステップ

医療法人勢成会 井口野間病院
R5.4.1

お問い合わせフォーム